私も使っている、SBI証券。新ニーサを本格的に始めたいと思っている人には、おすすめな証券会社の一つです。さっそく、口座開設の手順を見ていきましょう。
口座開設の3ステップ
- 口座開設の申込
- 本人確認書類の提出
- 初期設定
実際の画面を使って解説しますので、参考にしながら進めてください。
ステップ1 口座開設の申込
2️⃣ご自身のメールアドレスを入力してください。入力後、「メールを送信」をクリックします。
3️⃣入力したメールアドレスに、SBI証券から認証コードが届きます。認証コードを入力して、「次へ」をクリックします。
4️⃣個人情報を入力する画面が出てきます。ご自身の名前や住所などを入力していきます。
✅特定口座を開く際には、一番左の「SBI証券に任せる」(特定口座 源泉徴収あり)を選びましょう。証券会社が確定申告を代わりにしてくれます。
✅「NISA」を一緒に申し込みましょう。これがいわゆる「新ニーサ」と言われるものです。利益が出た場合に税金がかからないので、お得です。初めての方がほとんどだと思うので、「新規で開設する」を選択。
✅イデコの資料請求もできます。気になる方無料で請求できます。
✅「住信SBIネット銀行」は「申し込む」をおすすめします。(詳しくはこちら)私も使っていますが、初期設定を済ませれば、毎月自動で積立してくれます。インデックス投資では、「分散・積立・長期」が基本です。自動化しておけば、後は手間がかかりません。
✅SBI証券ポイントサービスは、VポイントやTポイント、Pontaポイントが貯まったり、そのポイントを利用して投資信託を買えたりします。ご自身の使っているポイントが設定できる方は、設定しましょう。
※SBI証券では、一般的にVポイント(今年、VポイントとTポイントが統合予定)が相性がいいようです。
最後に「次へ」をクリックしてください。
5️⃣規約の確認画面が出てきます。格規約の確認を行い、✅チェックを入れてください。最後に「同意する」をクリックします。
6️⃣入力内容の確認画面が出てきます。間違いないか確認して、「口座開設方法の選択へ」をクリックしてください。
7️⃣口座開設方法を「ネット」か「郵送」のどちらかを選びます。「ネット」が早くておすすめです。選んだら、「申し込む」をクリックします。
8️⃣申込の受付が完了しました。ユーザーネームやログインパスワードは、この後必要になるので、必ず保存、メモ等しましょう。保存したら、「次へ」をクリックします。
ステップ2 本人確認書類の提出
次は、本人確認書類の提出です。
1️⃣本人確認画面が表示されるので、先ほどの「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
2️⃣「本人確認書類の提出」をクリックします。
3️⃣先ほど入力した登録情報が表示されるので、間違いないか確認してください。間違いなければ、「次へ」をクリックします。
4️⃣提出書類と提出方法を選びます。「マイナンバーカード」がおすすめです。「通知カード」の場合は、別に運転免許証などの本人確認書類が必要になります。下に移動し、本人確認方法を選択します。手っ取り早いので、「自分の顔をその場で撮影」を選択し、画面に沿って、写真を撮っていきます。全て終えたら、「次へ」をクリックします。
口座開設お疲れさまでした✨
ステップ3 初期設定
初期設定については、審査が終わるまでに済ませましょう。
「ご本人さま確認」から、口座開設申込完了時の「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」でログインし、「初期設定する」ボタンから進めます。※(初期設定とは、連絡先、職業、振込先金融機関などの情報を設定する画面です。)
後はご自身に合った内容を項目ごとに入力すれば終わりになります。お疲れ様でした。
相性バツグン
「住信SBIネット銀行」
※SBI証券を使うなら、「住信SBIネット銀行」一択。そう思わせるほどに便利で、おススメなネット銀行です。
まだ、ネット銀行持ってないという方にはイチオシの一つです。詳細は別記事で紹介したいと思います。お楽しみに。